2018年1月28日放送のランク王国(TBS)では、ユニークな御朱印ランキングTOP10が特集されました。
番組で紹介されたユニークな御朱印とはいったい?
Contents
ユニークな御朱印ランキングTOP10
1位 牛玉山観音寺(愛知県津島市)
先日、津島市の牛玉山観音寺⛩で三面見開きの御朱印いただいてきました。
目の前で書いていただけるのですが、完成までの10〜15分の間ずっと鳥肌ものでした😭
本当にありがとうございました。#牛玉山観音寺 pic.twitter.com/xi1a9xuh4E— りくと🐝 (@VAMPSakajiro) January 11, 2018
2位 古峯神社(栃木県鹿沼市)
古峯神社の御朱印です。(*^^*) pic.twitter.com/H64xrFHWcf
— プチグレン (@Petitgrain99) January 28, 2018
3位 恵運寺(和歌山県和歌山市)
ここを選んで来た理由ってお聞きになってますか?とお伺いしたら、御朱印では有名なのよ!!っと(おーっ勉強不足すぎました>_<照くんホンモノだなっと(笑)とても素敵な御朱印なのでSNSにも載せてねっと言って下さったので… 恵運寺 さんありがとうございました。 pic.twitter.com/HiFXXNySbt
— アキ (@vi7_ep) October 14, 2017
4位 西明寺(栃木県芳賀郡)
坂東三十三観音霊場の御朱印
第二十番 西明寺
第二十八番 龍正院
第十三番 浅草寺
第十八番 中禅寺#坂東三十三観音霊場 #御朱印 pic.twitter.com/uyOuU83qOI— 光雲無碍♐【御朱印巡り(寺専門)】 (@komorigoshuin) January 28, 2018
5位 富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)
御朱印集めその2
富士山本宮浅間大社😶 pic.twitter.com/Q2Ws6uHQ19— 望月よしお応援遊撃隊 (@yoshiomobi) January 14, 2018
6位 六道珍皇寺(京都府京都市)
今朝、🚶て帰ったら、なんで御朱印もらって来んかったん?と言われ、午後から再び六道珍皇寺へ…
🚗💨
御朱印を書いてもらった。
左が小野篁、右が閻魔大王井戸の写真📷✨も一枚、
右の木の奥に井戸が…買い物してただ今帰宅…(*´∀`)-3 pic.twitter.com/w4Fsj4Hp3X
— 🚶…きっしー🦆 (@j_kissy1964) December 23, 2017
7位 金蓮寺(愛知県西尾市)
愛知県 西尾市 金蓮寺 ご朱印 御朱印
丁寧に説明して頂きました。 pic.twitter.com/rsC2wXBqPN— 日泰寺スタート (@Gosyin2015) September 24, 2017
8位 清聚院(京都府京都市)
六地蔵でなく。。。五地蔵
米田大師寺(兵庫)、龍渕寺(愛知)、清聚院(京都)、宗胤院(奈良) pic.twitter.com/dMToXtTkiR— まろか (@marokappa) January 21, 2018
9位 平田神社(東京都渋谷区)
そういえばこちらが平田神社でいただいた神代文字の御朱印です。「書き置きがいいですか?今書きましょうか?」と聞かれたのですが謎の遠慮がはたらいて思わず書き置きで大丈夫ですと答えてしまいました。よくよく考えたら神代文字を書くところ、すごく見たかった……(噂によるとすごい達筆だとか) pic.twitter.com/KkVropJ2Sd
— ハコ[゚д゚]ノザキハコネ (@hakoiribox) November 24, 2017
10位 紅葉八幡宮(福岡県福岡市)
紅葉八幡宮にお参りしてきました pic.twitter.com/WlFdVnE1YV
— uchikiri777 (@zuttooreno_turn) January 2, 2018
御朱印コレクター 菊池 洋明さん 調べ