2017年4月からいよいよ「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」が始まりましたね。
今回のマーベル展では、アベンジャーズやスパイダーマンなど、MARVELおなじみの作品やキャラクターをはじめ、日本初公開となる貴重な資料、衣裳や小道具など約200点の展示があるそうです。
マーベルファンにとっては必見の展覧会ではないでしょうか。
実は私もX-MENの大ファンでして、公開された映画は全部観に行っています。
X-MENの展示物もたくさんあるといいなぁ。
今回はそんなマーベル展の予想される混雑状況やチケット情報、グッズ情報についてまとめてみました。
【2017年4月10日追記】
混雑状況、グッズ情報更新しました。
Contents
マーベル展の概要
今回のマーベル展は、『HISTORY』、『HERO』、『CULTURE』、『CINEMATIC UNIVERSE』、『ART』の5つの視点から、MARVELが辿ってきた歴史や、多くの人を魅了する作品を生み出し続ける秘密を紐解く構成となっています。
会期:2017年4月7日(金)~6月25日(日)
営業時間:10:00~22:00(最終入場21:30)
場所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビュー
マップ
混雑状況(予想)
【2017年4月10日追記】
いよいよマーベル展始まりましたね。
混雑具合はどんな感じなのでしょうか?
実際に行った方たちの声を拾ってみました。
マーベル展グッズは割とまだいっぱいありました〜〜
ただ本当に混雑してるのでなかなか前に進めなかったです。
売り切れチラホラあったかなぁ…くらいで、、
村田先生が載せてたスパイディちゃんの鍵置き?、あれどこにあったんだろう。全然見かけなかった— てぃくお@S12:ベンサルタント応援中 (@syo_chikubai) April 9, 2017
グッズ売り場が1番混雑してる🌟
グッズによっては売り切れしてるものもありました!
特にピンズは人気みたいで、アイアンマンなかった😭スパイダーマンは調度追加されたところだったので無事GET!#マーベル展#MARVEL展— 沙也✴︎TWD7おつかれさまでした! (@sayasouseizi) April 9, 2017
マーベル展、現在チケット売り場が満杯くらいの混雑
— 🐶しねま犬🎞 (@punchipug) April 9, 2017
エレベーターホールまでは来れた🌟
チケット引き換えの列はさっきよりか混雑しているみたい💦
上も入場規制かかってるらしい#マーベル展
#MARVEL展— 沙也✴︎TWD7おつかれさまでした! (@sayasouseizi) April 9, 2017
マーベル展よかった!最高だった! 思ったより混雑もなくじっくりまわれた。また行きたいO(≧∇≦)O pic.twitter.com/bJ8mD8n3C5
— しおん (@himekawa_tora7) April 8, 2017
マーベル展行ってきた!たいへん混雑していたので、今度は夜の時間狙いで会社帰りなどに行ってみようと思う。衣装はなんかアガるねー。でも、バッキーはいません。残念🙍
— みうさん (@_pris_pris) April 8, 2017
開始直後の週末だったこともあって、なかなか混雑していたようですね。
特にグッズ売場は混みあっていたようです。
マーベル、グッズ売場は混み方半端ないです。レジが5台ほどあるのだけど、現金専用とカード専用と分かれていました←しかも私が行ったときは一台閉まっていた。カードのほうが素早く会計できるので、2000円以上購入する人はカードのほうがスムーズですよ#マーベル展
— やすぱん@親子共同垢/母ほぼ呟き (@yaspan) April 8, 2017
《以下はマーベル展開始前の混雑予想の記事です》
一般的に展覧会が混雑する時期、時間帯は次のように考えられています。
混雑する時期
・開催日の初日と翌日
・土日、祝日
・ゴールデンウィークなどの連休中
・テレビで特集番組が放送された直後
・会期終盤
混雑する時間帯
・午前中は朝開館から11時過ぎまで
・午後は2時頃から3時半頃まで
おすすめの時期、時間帯
以上のことをまとめると、一番のおすすめは、開催開始後2~3週間目の平日お昼12時前くらいから2時前くらいまでということになりますね。
私はゴールデンウィーク前の4月中旬の平日を狙ってみようかと思っています。
ただ、今回のマーベル展は開催時間が夜の22:00(最終入場21:30)ということで、結構遅くまでやっているんですよね。
恐らくクローズ時間の1時間くらい前に入場すれば混雑は避けられるのではないかと思います。
できればチケットは事前に入手しておいた方がよさそうですね。
実際に行ってみたら、混雑状況をこちらでレポートしたいと思います。
チケット情報
当日券
販売金額:(すべて税込)
・一般 1,800円
・高校大学生 1,200円
・4歳~中学生 600円
・シニア(65歳以上)1,500円
前売り券
販売金額:一般1,500円
販売期間:2017年3月1日(水)~6月24日(土)
残念ながら、オリジナルTシャツ付きの前売り券は完売してしまったようです。
【Tシャツ&前売券完売】
数量限定で販売しておりました、マーベル展のロゴ入りオリジナルTシャツ&前売券は完売いたしました!
いよいよ開幕まで1ヶ月を切りました。ぜひご期待ください!https://t.co/X6eFEVQjRf #マーベル展 pic.twitter.com/1mz2ljIcaG— マーベル展@六本木ヒルズ (@marvel_ex) March 11, 2017
グッズについて
【2017年4月10日追記】
マーベル展が始まりました。
みなさんどんなグッズを買ったのでしょう?
見てみましょう。
マーベル展の戦利品
グリヒル先生のグッズを中心に購入しました!!
ノートの裏にスパイダーマン
このスパイダーマンもっと他の商品にも登場させて欲しかった!! pic.twitter.com/9FuME1WtPk— ととにこ (@t0t0nik0) April 10, 2017
マーベル展、会社から歩いて行ける距離だったから周りにあるグッズ屋さんとかも制覇していきたい😏今回はデップーフィギュアとゆるゆるスパイディタオル買った〜ギャワイイ pic.twitter.com/OcUQCKygO9
— AIBO@TUム32 (@aibo1pan) April 9, 2017
初日に行けなかったけど本当に楽しかったあああ🤤🤤🤤
Hot Toysグッズ売り場はもう最高😆✨
てかあの流れ絶対マーベルレジェンド買うしかないじゃんね🤧#マーベル展 pic.twitter.com/x93Zpqt7el— ゆう太 (@yuta77yuta) April 9, 2017
マーベル展公式ショップのロキさんグッズは限定品がこの2つとマベツムマステ、先行販売等一般でも買えるのは、のせキャラのロキツム、マベツム付箋セット。
あと3階ショップにロキ胸像貯金箱、ホットトイズにはフィギュア等あったかな…
限定品だけならそんなにお金かからない。 #マーベル展 pic.twitter.com/JoGPLnbN9B— 零亜 (@reia_hizaki) April 9, 2017
グッズ売り場は1人1回しか入れないらしく、チケットに赤ペンでチェックを入れられました!買い忘れにご注意!!
そんなわたしはアイアンマンのコインケース買い忘れました_(:3」∠)_#マーベル展#MARVEL展 pic.twitter.com/4PHFZV56yY
— 沙也✴︎TWD7おつかれさまでした! (@sayasouseizi) April 9, 2017
マーベル展の購入グッズ!
これだけ買っても限定フィギュアーツよりは安いw
あとベノム好き過ぎでとうとうポスター買っちゃったよ pic.twitter.com/hM3o7vCv4p— なゆた (@nayuta_m) April 8, 2017
マーベル展のショップにはヴィジョンのグッズ、ツムツム関係くらいしかないんだけど、展示には、紹介パネルと初登場本と生原稿(原画)がちゃんとあるよぉ!!! 盛り上がった☺ #マーベル展 #Marvel https://t.co/M5veJS1o9V pic.twitter.com/GiljXxP2hh
— サクミ( ・ิω・ิ)。 (@saku2_skm) April 8, 2017
マーベル展
グッズ買ったの。
まだまだ欲しいものあるけど
よく考えたら5月6月あるから
給料日と相談して買えるんだなって( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)
とりあえず次の時は
グリヒル先生のメモブロックまた買うんだ pic.twitter.com/yE6NRfZ81I— sumiko (@sumiko_n) April 8, 2017
《以下はマーベル展開始前の記事になります》
マーベル展のホームページでは、今のところグッズの情報は公開されていないようですが、作品の魅力を活かしたオリジナルグッズが多数販売されることは間違いないでしょうね。
実際に見に行ったら、オリジナルグッズの数々をこちらのブログでご紹介していきたいと思います。
➡通販で買えるマーベルグッズの数々(参考)
お役立ち情報
メルカリ(mercari)を利用してチケット、グッズをゲットしよう
フリマアプリのメルカリにマーベル展のチケットや展示会限定グッズがたくさん出品されていますよ。
早い者勝ちなので欲しいものがあればすぐにゲットしましょう!
詳細はこちらから
関東近県以外から来られる方に便利なホテル
まとめ
今回は2017年4月開から開催のマーベル展についてお届けしました。
日本ではもちろん、世界中で多くの文化や人々に影響を与えてきたMARVEL。その魅力がたっぷりつまったマーベル展はとても貴重な機会だと思います。
限定グッズなんかも販売されると思うので、マーベルファンとしては見逃せませんね。
楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました。